(社)全日本釣り団体協議会公認釣りインストラクター 内水面第5754号 バス釣りバカ一代のバサーがブログで復活!管釣りトーナメントを中心にルアーフィッシングの普及の為に日夜活動中!!


by fbsgifu
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

業務連絡~

本日、家に落雷があった模様で、「近所は無事なのにうちだけ停電した」との事。心配になってパソコン付けたら・・・・。

悪い予感が的中して、パソコンは無事ですがネットに接続できなくなってます
( ̄□ ̄;)!!

申し訳ありませんが連絡は携帯の方へお願いいたします(なので携帯で記事書いてます)
m(_ _)m

大事な時期にすみません・・・・・。
# by fbsgifu | 2008-07-28 21:58

平谷湖釣行 土曜編

来週から2週連続で53pickなので、今のうちにということで平谷湖に行ってきました。

土曜日の朝は、最近の残業続きで疲れていたので朝起きれず、現地到着は9時過ぎでした。
サンクの大会で見かけるアイビー軍団さんが釣行にこられていて、アイビーのH部長さんにまたまた声を掛けていただきました。(恐縮です)食堂でソースカツ丼食べている時に「コーヒーマッチどうですか?」とわざわざ呼びに来ていただいたんですけど、その時点で到着してまだ一匹も釣ってないし、メンバーさんが超強力な中に私が入ってしらけさせてはいけないと思い、「夕方になったら参加しますのでよろしくお願いします」ということで、昼一番の部は遠くで釣りしながら見てました。大会同様に各エリアごとに移動してポイントを集計しながら一周してコーヒーマッチされてました。

この日の平谷湖は一度水を抜いて新たに魚を入れたらしく朝一番は凄く釣れていたようですが、私が到着してからの時間は激タフになり、多治見で39度の暑さでしたので平谷湖周辺でも相当の高い気温でした。前回来た時は表層かボトムの釣りが有効で、ボトムはまとめて釣れたし、表層も結構多くのパターンがあってそれなりに楽しめたんですけど、この日は水に馴染んでないのかして中層でジーッと動かないでいたし、攻略の方法が見つけにくかったです。本来ならクランクやTOPルアーを「ホットケ」しとけば時間は掛かるけど魚は取れるはずなんですけど全く反応せず、ディープクランクのニーリングでブレイクをゴンゴンこついた時に1匹釣れただけで4時間くらいしても1匹しか釣れませんでした。釣り方を知らないなりにボトムをやってみましたが反応がなく、周りでボトムをやっている人も見ても釣れてないみたいでした。まさかこれほどのタフコンデションとは思ってもみませんでした。いつもなら入り口近くのエリアから奥に行くにしたがって釣り難しくなっていくんですけど、この日に限っては奥のエキスパートエリアのほうが活性が高くて釣り易かったです。(こちらのエリアで水面ホットケで4匹追加)夕方になる前に暑すぎてアイビー社のH部長さんは帰られましたので、サンクの第3戦時のコーヒーマッチリベンジは果たせず・・・・。(やっても確実に負けてますけどね・笑)

周りを見た限りだと、フラットフィッシュとかココリョロとかアイビーさんのマーチンなどの「ニョロ系クランク」にしか反応がよくなく、スプーンを使ってもまれにポロッと釣れるくらいの様子でした。今回用にスプーンやプラグに自分で考えていろいろと塗装してきたんですけど、プラグには5種類に1色だけ試し塗りして持ってきたんですけど、クリアー地に塗った4種類のプラグの色は物凄く鱒に嫌われるという悲惨な結果でした・泣
自塗りスプーンの方は釣れはしないですが、反応は良かったので少し嬉しかったです。
で、総釣果5匹という激貧ですが、IOSチューンドリールを初使用だったので思いのほか辛くなく、楽しかった一日でした。

平谷湖の釣り券「一日券」は、近くにある入浴施設「ひまわりの湯」の入浴券も兼ねているのでひとっ風呂浴びて、再び平谷湖の駐車場に戻り車中泊しました。昼の暑さはどこえやらで、窓を少し開けて寝てたら風邪を引いてしまいそうなくらい寒い夜でした。温泉は凄くいいお湯でした。
# by fbsgifu | 2008-07-27 22:38

平谷湖行ってきます

7月26日(土)27日(日)と平谷湖に行ってきます。

進行中のオリジナルカラーのテストと、IOSファクトリーチューンドリール2台のシェイクダウンしてきます。

来週からは53pick upシーズンに入りますので今のうちに釣り込んでテストしてきます。ちなみに、「アングリングファン9月号」でIOSファクトリーさんの特集が組まれてますので是非お勧めします。私は自分のメンテナンス用に2冊買いました。
# by fbsgifu | 2008-07-25 22:24
今年、西の湖トーナメントで楽しませていただいて、大変お世話になったBASS-Tさんのホームページは

http://www.geocities.jp/awj1basst/

こちらのアドレスになっております。デッドリンガーってどんなワームだったっけ?と思われた方は、ヒットルアーの写真を掲載していただきましたので、「OUR TOURNAMENT」のコーナーから入っていただいて、第4戦のページに進んでいただければご覧いただけますよ。その他、大会当日の西の湖ヒットルアーが写真で撮影されてます。是非ご覧下さい。
# by fbsgifu | 2008-07-23 22:58
昨日書いた分の続きで、正午になった時点でリミットである25センチ3本以上という条件はクリアーしました。1本は最上流でANさんが釣った35センチクラスが一本とスピナーベイトで獲ったキーパーサイズが2本いました。

キッカーを狙って南側の棚に移動しました。何番かわかりませんが棚のシェイドを狙って私は1/16ozのファットドーバーのネコリグ、ANさんはフォールシェイカーのJHWで打っていきました。北風に押されながらなので少し距離を置いた形で流していったんですが、バックシートで今年管理釣り場で何度も聞いたことのあるイグジストのドラグ音が西の湖に響いてます~~~~(笑)あのジーというイグジストのドラグ音にはついつい反応して「おっ。」って声が出たり、無意識に音の方向へ振り向いたりしちゃいます(笑)コンスタントにキーパーバスをヒットさせて順調に釣っておられます。

一通り流したところで、ANさんは食事休憩をされるとの事で私は一人で同じ棚を懲りもせずにファットドーバーとスカッドミノーギルカラーでもう一周流していきました。ここでやっとこさ私にもスカッドミノーでキーパーが釣れました。(小さかったけど・・・)

私はぶっちゃけ西の湖の棚でバスは釣った事ないんですが、この時は風が吹くタイミングやルアーを打つための船と棚との距離だったりが必要なんだと勉強させられました。この時もANさんは「棚のシェイド側で食ってくる」と言いながら狙い通りの場所を打ってイグジストのドラグを鳴らしておられました。ルアーを打ち込む時も「攻める」というのが伝わってきてました。

あと、残り1時間となったところで、私はすでに戦いきったつもりでいたので、あとは南側にある浚渫のエッジを打って帰着しようと思いながら流していたんですが、ここでANさんから思いもよらぬリクエストが・・・・。

「最後に朝一番にスピナーベイトで釣れた場所をもう一度やりたい」

と言われました。ここが私では絶対考えつかないアイデアなんですがトーナメントではよく聞く大事で基本とも言えるな戦略です。一等地の場所には何度もタイミングを変えて入りなおすって事ですね。今日は全てのキーパーを釣ってもらっているので私に断る権限はなく(笑)すぐに上流に向かいました。船を操船していた私の頭の中では、その場所は何度も入りなおして散々リグやルアーを変えて攻めきったつもりでいたし、これ以上攻めようがないと思っていたので一等地のピンポイントは全面的にANさんに任せるボートポジションを取って、私は違う切り口で攻めてみようと考えてました。現場に到着すると、今回私達ペアと同じタイプのエンジン船を借りて大会に出てるけど、ちょっとした朝一の入る場所の違いだけでその後は私達のチームとことごとくエリアがバッティングして悪い方向に転じて苦しんでおられたTAKUMAさんペアもその場所近くで、ラストチャンスに賭けてキッカーを狙っておられました。

朝一番には水は綺麗だったその場所も昼過ぎには吹きだした北風の影響で濁りが入り条件的には良くないかもな~なんて思いながら、ピンスポットである葦際へエンジン側を向けて北風を利用して岸に近づけてました。ここで私は今日に限らず今年の西の湖ではどこのエリアに行っても沖でよくボイルするのを今年体感していたので、ブレイク下を広く探ってみようということで、葦打ち用にリグっていた5gのテキサスリグのタックルに付いていたバイズクローを外して、ZOOMのデッドリンガー6インチをセット。フルキャストしてゆっくりと巻き取るいわゆる「マキマキ」を開始しました。そしたら一投目から「ゴンゴン」とアタリがあります。この釣りはそこで合わせてもダメなので、巻きながらテンションが掛かったのを感じ取ったらスピニングタックルのようにスイープに~。なんて釣り方のコツを思い出しながらやってたら、30センチオーバーがヒットしました。これで念願のキーパーカツカツの魚が入れ替えれると喜んでましたが、ワームを新しいのに付け替えて同じように投げて巻いてたら・・・・。

サクッっと30クラスが3匹追加(爆)

ほんの15分位の間に30センチクラスを4連荘しました。今年のバス釣りで始めて「癒された~~」という体験ができました。全て30センチくらいでいわゆる金太郎飴状態ですが、葦際や棚をライトリグやテキサスで何百回キャストしてやっと2~3匹釣れるようなタフコンの日にこの釣れっぷりですから実に爽快でした。私が釣れている間もANさんは凄い冷静。完璧パターンに嵌っている確信がある私は「使ってください。」とデッドリンガーを2匹渡して使ってもらったんですが、ANさんは「重さを変えてみよう」と7gで投げてみたり、「ワームを変えてみよう」と5gの状態でスタッガーをセットされたりしてイロイロと試しておられましたが、西の湖は元々浅いので5gくらいが妥当という結果になり、ANさんもデッドリンガーのマキマキでナイスキーパーをゲットしました。

ここで少しだけ立場が強くなった私が「キッカーフィッシュを釣った周辺をマキマキしたい」とお願いしてすぐ側にある場所にエンジンで移動しましたが、ここはある条件が整ってないので全くの不発でアタリもなし。。。帰着締め切りは2時半ですので2時になったら戻ろうということで再度フィーバーしたスポットに入りなおしました。入りなおしても5投するくらいしか時間が残ってなく、そんな簡単に釣れないのは解ってはいたんですが残り2投で朝一番にスピナベで釣れた方向を狙って投げた私にナイスキーパーが・・・・・。何匹か釣れ続いた中でも一番引きが強かったし、慎重に・・・・・・。と書きたいところですが、なんせ時間も残り少ないし使っていたのがフリッピングや雷魚で使う7fのXHのロッドにフロロの16lb巻いてるので速攻抜き上げです(笑)しかし、こんなアンバランスなタックルでマキマキしてもボコボコ釣れてしまうところにこのパターンの嵌り具合を感じていただければと思います。管釣りに例えると「クランク」の釣りですね。当たっても合わせずに重みが乗ってから・・・・。見つけたパターンも実に鱒オタ連合らしい(笑)

そして、時間になり帰着しました。結果は堂々の2位でした。大会の結果のみを追い求めていたならばこの結果は優勝できずに悔しかったのかもしれませんが、ANさんは「楽しめた」とおっしゃってくださりコンスタントにバスを釣ってもらえたし、私は最後のマキマキでパターンに嵌めれたので本当に癒されたし、その上での2位だったので本当に嬉しかったです。ANさんはトラウトでもそうですが、昨年のグースの大江川ショア大会で上位入賞されておられるように腕も経験も理論も確かでお上手な方です。そういう方と一緒に釣りさせてもらえたので本当にいろいろと勉強になりました。今回はオファーしてくださりありがとうございました。また来年以降も機会があれば是非「鱒オタ連合」でお願いします(笑)

mo816さんやジガーマンさんに紹介してもらって参加したこのBASS-Tの西の湖ペアトーナメント本当に楽しかったです。主催者のAWJさんにはたくさん楽しませていただき、前回の特別賞でプラグもたくさんいただいちゃったり本当に感謝の連続です。(常連の皆様にも受け入れていただき本当に感謝)来年も是非参加させてください。よろしくお願いします。しかしながらmo816さんやジガーマンさんと違い、鱒オタな私は秋の特別大会は微妙です(笑)トラキンやドットコムやサンクのチャンピオンシップとダブってなければいいんですけど・・・。(今回で西の湖の虜なので出たいけどなぁ・・。)

mo816さんときいろいくるまさんペアは年間優勝!前日にプラして名古屋に戻り、次の日再び西の湖で大会という凄い熱意のmo816さんと海育ちで野生の嗅覚とサイトで魚を見つける目と極上のエロネタを持つ凄腕釣り師のきいろいくるまさんの最強コンビは本当に凄いです。おめでとうございます。
# by fbsgifu | 2008-07-22 23:56